縄文の箱庭作り

更新日:2023年04月07日

「おうちミュージアム」第4弾 縄文の箱庭作り

縄文時代(じょうもんじだい)の箱庭(はこにわ)をつくってみよう!

2019年12月にまいぶんKANでかいさいした親子ワークショップ「木こりとアーティストとつくる森と人の箱庭作り」のプログラムを、

むかしの世界やくらしを絵にする画家の安芸早穂子(あきさほこ)さんが、かわいいイラストにしてくれました!

紙に絵をかいて犬やケモノをつくったり、川、うみ、木や草も、ほんものじゃなくてもわりばしや色紙でくふうできるよ。

じぶんだけの夢の縄文ワールドをつくろう!

つくりかたのイラストは下のほうにあります。画面でみたり、印刷して楽しんでください。

箱庭つくりかた

 

 

 

 

 

←歴史イメージ復元画家の安芸早穂子さんによるつくりかたのイラスト。

ダウンロードはページの下のほうにあります!

はこにわつくりさいちゅう

はこにわつくりさいちゅう

おちている石、おにわの土やすな、木のえだなどなど。じゆうに箱庭をつくってみよう!

くふうもたのしいよ!

 

箱庭つくりかけご

箱庭つくりかけご

たべたあとの貝がら(あさり貝とかしじみ貝)があると、

いろんなものに「みたて」ることができるよ。

この記事に関するお問い合わせ先

朝日町埋蔵文化財保存活用施設 まいぶんKAN
〒939-0723 富山県下新川郡朝日町不動堂214
電話番号:0765-83-0118
ファックス:0765-83-0118