遺骨を改葬するとき(移動するとき)の手続き
町内に納骨されている遺骨を別の墓地等に移す場合は、町が発行する「改葬許可証」が必要です。以下の手順で手続きを行ってください。
- 「改葬許可申請書」を取り寄せる。(もしくは下記データをダウンロード)
- 必要事項を記入し、申請者が署名捺印する。
- 現在、納骨している墓地の管理者又はお寺の住職(墓地管理者)に納骨埋葬の事実を証明してもらう。(墓地管理者が申請書に署名捺印する。)
- 今回、改葬する墓地の「使用許可書」など改葬先の有無が確認できる書類を準備する。
- 申請者が町外の方の場合は、納骨されている方との関係がわかる書類(戸籍)を準備する。
- 「改葬許可申請書」と「墓地使用許可証」等の写しを住民・子ども課へ提出する。
- 町から「改葬許可証」が発行される。
- 改葬先へ「改葬許可証」を提出する。
改葬許可申請(記載例あり)(WORD:49KB)

-
朝日町役場 住民・子ども課
〒939-0793 下新川郡朝日町道下1133
電話番号:0765-83-1100
ファックス:0765-83-1109