障害者が就労や社会参加などのために自動車運転免許を取得する場合、費用の一部を助成します。
町内に住所を有する障害者で、以下のいずれにも該当する方
1. 運転免許試験の受験資格を有し、かつ、就労等社会活動への参加のために免許を取得される方
2. 本人及び配偶者(又は扶養義務者)の前年度の所得が基準額を超えない方(基準額についてはお問合せください)
免許取得に直接要した金額の3分の2以内。ただし、10万円を限度とします。
申請は、必ず自動車運転免許を取得する前に行ってください。
詳しくは、健康課地域福祉係までお問合せください。