朝日町児童クラブ連合会 令和6年度事業

更新日:2024年04月01日

令和6年度事業予定

1.親子ふれあいフェステバル 

内容:親子でペットボトルロケットを制作及び発射大会を実施しています。ロケットでは、100メートル飛んだものもあれば、大きく外れるロケットあります。

日時:令和6年6月15日(土曜日)

2.子どもビーチinASAHI

内容:富山県内の児童クラブ等の参加者が集まり、ビーチボール大会を通して交流を行っています。大会では、練習を積み重ねてきた児童が熱戦を繰り広げています。

日時:令和6年10月20日(日曜日)予定

3.あさひ生涯学習フェスティバル

内容:町民による学習成果の発表や展示を行っています。児童クラブ連合会では、活動紹介と簡単な遊具の作成をするブースを出店しています。

日時:令和6年11月9日(土曜日)~11月10日(日曜日)予定

4.このゆびとまれ

内容:冬の立山青少年自然の家での宿泊学習を行い、イグルー作りやチューブそり、雪中でのテント泊等を行っています。普段体験できない活動を行います。

日時:令和7年1月18日(土曜日)~1月19日(日曜日)予定

5.百人一首に挑戦

内容:古来のことばの面白さに触れることで想像力をかきたて、百人一首を通して児童間の交流を行っています。児童は、一枚でも多く札を獲得しようと熱戦が繰り広げられます。

日時:令和7年2月15日(土曜日)予定

 

備考

○参加申込みは、朝日町児童クラブ連合会事務局より、町内学校及び児童クラブ代表者に参加案内等を事業ごとに配布しますので、参加希望者は必要事項を記載の上、提出をお願いします。

○参加要件は、児童クラブに加入しており、全国子ども会安全共済会に加入している者(全国子ども会安全共済会に未加入の方は、加入費300円が必要になります。)

※事業は感染症・災害・その他不測の事態等により、変更・中止になる場合があります。

 

○お問合せ先

・朝日町児童クラブ連合会 事務局

住所:富山県下新川郡朝日町道下1133

電話番号:0765-83-1100(代表) 内線158