【受講者募集!】 知って得する健康教室

更新日:2023年04月14日

町では、健康づくりを地域に広めるボランティア(食生活改善推進員・ヘルスボランティア)を養成する「令和5年度知って得する健康教室」を開催しています。今年は6月から開催します。ご参加お待ちしています!

● 対象者 朝日町にお住いの方 ( 定員10名

● 会 場 朝日町保健センター

● 参加費 無料

● 内 容 (時間 : 10時~13時)

     月 日 講義内容 調理実習(※)
1

6月13日

(火曜日)

開講式

『食生活改善推進員とヘルスボランティアについて』

『第2次朝日町食育推進計画について』

お休み
2

7月20日

(木曜日)

  『生活習慣病予防を知ろう』 「野菜が主役!減塩食」
3

8月18日

(金曜日)

『家庭での食品衛生と食中毒予防』

『食事バランスガイドについて』

お休み
4

9月12日

(火曜日)

『暮らしの中の食品栄養成分表示について』 「糖尿病予防の食事」
5

10月11日

(水曜日)

実技 『家庭でできる簡単エクササイズ』

実技 『心肺蘇生法を学ぼう』

お休み
6

11月14日

(火曜日)

 『介護体験-車いすの使い方-』 「低栄養予防の食事」
7

12月8日

(金曜日)

 『歯周病を予防しよう』 「カルシウムたっぷりのおかず」
8

1月16日

(火曜日)

閉講式 「おもてなし料理」

(※)調理実習については、新型コロナウイルスの影響により、レシピの紹介のみになることがあります。また、日程・内容が変更になることがありますのでご了承ください。

(※)参加申し込みが少ない場合は開催を中止することがあります。

● 申し込み・問い合わせ先 朝日町保健センター (電話番号 83-3309)

● 申し込み期限 5月31日(水曜日)

 

料理

この記事に関するお問い合わせ先

朝日町保健センター
〒939-0746 下新川郡朝日町荒川262-1
電話番号:0765-83-3309
ファックス:0765-83-3309