デジタルよろず相談
「スマホの使い方が分からない」「身近に使い方を相談できる人がいない」そんなお困りごとは、デジタルよろず相談になんでもおまかせください!
地域おこし協力隊の隊員が、スマートフォンやタブレット等のデジタルに関するお悩みにお応えします!
デジタルよろず相談会
毎月朝日町役場において、よろず相談に加えて知っておくと便利なスマホの使い方について学んでいきます。
相談会ではスマホの貸与も行っていますので、スマホを持っていないけど試しに使ってみたいという方はぜひご参加ください。
次回の開催について
○日時 1月30日(木曜日)10:00〜11:30
○場所 朝日町役場2階第3会議室
○定員 8人(申込順)
○参加費 無料
○申込み 朝日町役場みんなで未来!課まで電話またはもちもたネットから予約してください。
出張デジタルよろず相談
毎週火・木曜日に、ショッピングセンターアスカにおいて「出張デジタルよろず相談」を行っています。スマホに関するお困りごとがあれば、お買い物のついでにぜひお立ち寄りください。
○相談日時
毎週火・木曜日 午前10時から11時30分まで
○相談場所
ショッピングセンターアスカ 正面入口
※予約は不要ですが、相談状況によってはお待ちいただく場合があります。
※相談ごとが多い場合は、他のデジタルよろず相談をご利用ください。
予約制よろず相談
自宅や通い慣れた場所で教えてほしい。マンツーマンで教えてほしいという方は、こちらをご利用ください。
○相談日時
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
9:00~11:30 | × | ○ | ○ | × | × |
13:00~15:30 | ○ | ○ | × | ○ | × |
※土曜日・日曜日・祝日・年末年始は除きます。
※場合によっては、電話に出られない可能性があります。
○場所 相談されたい方が希望する場所
○申込み 090-1547-0074までご連絡ください。
地域活動でのデジタルよろず相談
地区の皆さんが自主的・主体的におこなっている地域活動の場所に出向いて、よろず相談を行います。
地域活動の例:町内会での集まり、公民館活動、介護予防教室(いきいき百歳体操など)、敬老会、生涯学習団体、ボランティア等のサークル活動団体など
○申込み 朝日町役場みんなで未来!課
地域活動でのデジタルよろず相談(チラシ)(PDFファイル:534.6KB)
この記事に関するお問い合わせ先
〒939-0793富山県下新川郡朝日町道下1133
電話番号:0765-83-1100
ファックス:0765-83-1109
更新日:2025年01月15日