町では、国が実施する各種統計調査に従事してくださる、統計調査員の登録者を募集しています。
調査員候補として登録された方へ、各種統計調査実施1~2ヶ月位前に統計担当者より電話
にて、調査への参加の可否をおたずねします。
可能とお答えいただいた方の中から、担当調査区等を考慮の上、調査員の仕事を依頼します。
★統計調査員として各調査に任命されている期間中は、非常勤の公務員です。
★営利企業の従事制限はありませんので、お仕事をしている方でも統計調査員になれます。
★統計法による守秘義務が課せられ、業務に関して知り得た秘密を漏洩した場合罰則が
あります。
★調査活動中に災害にあった場合は、一般の公務員と同様に公務災害が適用されます。
1.調査員説明会への出席
2.担当調査区の範囲と調査対象の確認
3.調査についての説明と調査書類の配布
4.記入された調査票の検査・整理
5.町へ調査票など関係書類の提出
【任命期間】
1調査につき2~5ヶ月
⇒毎日ではありません
【報 酬】
1調査につき2~5万円程度
⇒報酬額は、統計調査の種類や調査活動にかかる日数など、国の基準によって変動します。
1.町内在住の満20歳以上で健康な方
2.責任を持って調査事務を遂行できる方
3.調査で知り得た秘密の保持ができる方
4.税務・警察・選挙および興信所等に直接関係のない方
5.暴力団員でない方および密接な関係を持たない方
『統計調査員登録申請書』をご記入のうえ、役場 企画財政課までお持ち下さい。
登録は 月~金曜日の8:30~17:15で随時受け付けます。
※下記より申請用紙をダウンロードできます。
◎大規模周期調査(5年ごと) 令和5年度 住宅・土地統計調査 漁業センサス 令和6年度 家計構造調査 経済センサス-基礎調査- 農林業センサス 令和7年度 国勢調査 ◎毎年実施(国民生活基礎調査など) ◎毎月実施(労働力調査など)
|
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。