認知症オレンジカフェ
更新日:2016年9月23日
認知症の方やご家族、または認知症に関心のある方など地域の方々がご自由に集い、認知症への理解と支援、啓発を目的に月に1度シルバー人材センター(委託)で開催しています。
日時 | 毎月第1金曜日 午後1時30分から午後3時00分を予定していますが、場合によって、変更する場合もありますので、最新情報は、広報あさひでご確認ください。 |
---|---|
ところ | シルバー人材センター あいりす |
対象 | 認知症の方や認知症に関心のある方、またはそのご家族 専門職の方やボランティアなど地域住民全般 |
内容 | 1.お茶やお菓子を楽しみながらの団欒や情報交換 2.レクリェーションや健康体操、脳トレなどを通じての認知症の症状及び進行の緩和・予防 3.認知症に関する学習会 4.本人とその家族に対する支援 |
関連画像 | |
参加費 | お一人 100円 御持参下さい。 |
申込 |
申し込みは不要です。(送迎はございませんのでご注意ください。) |
注意事項 | 身の回りのことなどに常時支援が必要な方は、ご家族などお手伝いされる方が同行してくださるようお願い致します。 |
その他 | 主任ケアマネジャー、民生委員などの経験者や専門職が対応致します。なお、特別に介護相談などありましたら、事前に連絡頂ければ、地域包括支援センター等の認知症地域支援推進員も対応致します。 |
企画運営 | シルバー人材センター |
問い合わせ先 | 朝日町役場 健康課 〒939-0793 下新川郡朝日町道下1133 電話番号:0765-83-1100 ファックス:0765-83-1109 朝日町シルバー人材センター 〒939-0744 朝日町平柳688 電話番号 0765-83-2382
|
この記事に関するお問い合わせ先
朝日町役場 健康課
〒939-0793 下新川郡朝日町道下1133
電話番号:0765-83-1100
ファックス:0765-83-1109
〒939-0793 下新川郡朝日町道下1133
電話番号:0765-83-1100
ファックス:0765-83-1109
更新日:2023年02月17日