移住セミナー・フェアについて
朝日町では、移住をご検討されている方に向けて、様々なフェアやセミナーに参加をしております!
ご興味のある方は、ぜひご参加ください!
第19回ふるさと回帰フェア2023
朝日町も出展いたします!
全国から390の団体等が大集合!国内最大級のマッチングフェア!
全国の移住窓口が東京に大集合!
国内最大級の移住フェアとして、今年も開催されます!
ふるさと回帰フェアは、気になる地域の住まいや仕事について現地の担当者と
「直接」相談ができる年に一度の大イベントです!!
移住したいと思っているけど、希望地域を絞れていない方
地方暮らしについて考え始めたばかりの方など、
皆様大歓迎です!!
ぜひ、お気軽にお越しください!
前夜祭シンポジウム
◎日時 令和5年9月16日(土曜日)15:00~17:50
◎場所 東京国際フォーラム ホールB7
◎内容 主催者挨拶
高橋 公 氏(認定NPO法人ふるさと回帰支援センター 理事長)
基調講演
石川 幹子 氏(中央大学研究開発機構 教授)
「社会的共通資本(コモンズ)の視点から考えるこれからの日本
~都市と地方の役割とは~」
◎パネルディスカッション(パネリスト)
笹原 靖直町長 朝日町から町長が出席いたします!
菊地 伸町長 北海道 東川町
卜部 直也課長 神奈川県 真鶴町 福祉課
コメンテーター
石川 幹子 氏(中央大学研究開発機構 教授)
モデレーター
吉富 諒 氏(慶應義塾大学SFC研究所 上席所員)
※前夜祭は事前申し込み制となっております。
申し込みは下記のサイトからお願いいたします。
https://event.furusatokaiki.net/fair2023/symposium/
本祭・移住フェア
◎日時 令和5年9月17日(日曜日) 10:00~16:30
◎場所 東京国際フォーラム ホールE/ロビーギャラリー
◎内容 全国から移住相談ブースが集まります!(約390の自治体・団体)
総務省から初めて地域おこし協力隊に特化したブースが出展されます!
ホールEミニステージで、移住セミナーも開催されます!
今年も内容盛りだくさんとなっています!
ご興味のある方はこの機会をお見逃しなく!!
※事前のお申し込みは不要ですが、事前のお申し込みで、当日スムーズに入場する
ことができます。
※詳しくは下記のURLからご確認をお願いいたします。
https://event.furusatokaiki.net/fair2023/contents/
富山県移住・就職フェア
「とやま暮らし・仕事大相談会」無事終了いたしました!
富山県主催「とやま暮らし・仕事大相談会」について
皆様のおかげで無事に終了いたしました!
今後ともよろしくお願いいたします!
◎ 日時・場所
2023年7月29日(土曜日) 11:00~17:00
東京交通会館12階 ダイヤモンドホール
(東京都千代田区有楽町2-10-1)
◎ 費用
入場無料!!
◎ お問い合わせ
富山県地方創生局 地方創生・移住交流課
電話番号:076-444-4496
〒930-8501 富山県富山市新総曲輪1-7
◎主催:富山県「くらしたい国、富山」推進本部
◎共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター

とやま暮らし・仕事大相談会チラシ (PDFファイル: 3.0MB)
過去の移住セミナー・フェアの様子
移住セミナー・フェアにご興味をお持ちの方へ、過去の移住セミナー・フェアの写真を掲載いたします。
オンラインセミナーでは、テーマに沿って、いろいろなお話をしたり、質問コーナーの時間もありますので、参加していただくだけでも、お楽しみいただけると思います!(無理に顔出ししなくても大丈夫です!)
また、富山県主催の移住フェアや全国規模の移住フェアなども開催されますので、皆様お気軽にご参加いただければと思います!
この記事に関するお問い合わせ先
〒939-0793 下新川郡朝日町道下1133
電話番号:0765-83-1100
ファックス:0765-83-1109