運転免許証を自主的に返納される高齢者を支援します。
次の条件をすべて満たす方です。
・満65歳以上の朝日町民の方(町への申請時)
・すべての種類の運転免許証を自主返納された方
・1~6のいずれか1つを交付します。
1 あさひ商品券(1,000円券×15枚)
2 老人福祉センター回数券(11枚×5セット)
3 環境ふれあい施設「らくち~の」入浴券(シルバー入浴回数券30枚)
4 公共バス(あさひまちバス)回数券(11枚×8セット 16,000円相当)
5 公共バス(あさひまちバス)定期券(6か月分 1枚 18,000円相当)
6 あさひヒスイ海岸パークゴルフ場利用券(年間利用券(発行日から1年間有効))
1 入善警察署交通課(または、運転免許センター)で運転免許証返納の手続きをしてください。免許を返納すると、「申請による運転免許の取消通知書」が交付されます。また、身分証明書として利用できる「運転経歴証明書」の交付を受けたい方は、別に運転経歴証明書交付申請の手続きが必要です。
必要なもの
●運転免許証(有効期間内のもの)
●認印(スタンプ式を除く。)
2 運転免許証を自主返納された方が支援を受けようとする時は、返納してから1年以内に役場総務政策課に備え付けの「朝日町高齢者運転免許証自主返納支援事業申請書」を提出してください。
必要なもの
●「申請による運転免許の取消通知書」
朝日町高齢者運転免許証自主返納支援事業申請書は、こちらからもダウンロードできます。
朝日町高齢者運転免許証自主返納支援事業申請書(WORD:14.9KB)