7つのコーナーで、いろいろな体験と感動を味わうことが出来ます
朝日町で収穫された山の幸、海の幸や、その加工品などを販売しています。シーズン中は、種類の多さ、新鮮さ、安さで好評を得ています。
陶芸工房と硝子工房があります。
土をこね、土と語り合う「陶芸工房」と、瞬間の芸術「硝子工房」で、手作りの体験が出来ます。
昼は、緑いっぱいの芝庭園、白馬、朝日岳。夜は、不動堂遺跡のライトアップを望みながらのお食事を、お楽しみ頂けます。
113席
28席
2部屋(40名程度)
朝日町出身の絵本作家、故井口文秀氏の絵本原画が展示されています。
子供だけでなく、大人も十分に楽しめる、ファンタジックなスペースです。
人々の暮らしを築いてきた大工道具を展示。
道具に命を吹き込んだ職人の技、そして、使い込まれることによって用具の美が感じられます。
昔なつかしいラジオや蓄音機などが展示されています。
古き良き時代にタイムスリップ。アンティーク・ファンにはうれしいミニ・ギャラリーです。
研修会や打ち合わせ、懇親会などにご利用下さい。50名まで収容できます。
火曜日(祝日の場合は翌日)
9時~21時(ただし、月曜日は17時まで)
ランチタイム 11時~14時
アイドルタイム 14時~17時
ディナータイム 17時~21時(季節により変更の場合あり)
陶芸体験 受付時間:9時~16時
吹きガラス体験 土曜日・日曜日・祝日のみ(予約制)
9時~16時30分
富山県下新川郡朝日町横水300
電話 0765-83-3700
URL: