このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
防災・安全安心
申請・手続き
健康・医療・保険
高齢者・介護・保険
ごみ・環境・ペット
住宅・道路・水道・下水道・都市計画
施設案内
各種相談
後期高齢者医療制度
令和2年度「にこにこスポーツ広場」実施予定
【注意喚起】還付金詐欺にご注意ください!
妊娠したら
赤ちゃんがうまれたら
赤ちゃんの訪問・健診・教室
子育てを応援します
保育園・病児保育
小・中学校
手当・助成一覧
奨学金
朝日町子ども・子育て支援事業計画
子育てガイドブック
子ども・子育て支援事業計画策定にかかるアンケート調査
放課後児童クラブの運営について
児童館の利用対象者の制限について
子育て世帯への臨時特別給付金【新型コロナ対策】
誕生応援金給付事業【新型コロナ対策】
ひとり親家庭応援事業【新型コロナ対策】
イベント
自然
特産品
文化財
史跡・名勝・記念物
おすすめ観光コース
いろいろな施設
☆あさひ宿泊応援割引券☆
企業立地
雇用
農業
起業・店舗改修
請求書のダウンロード
生産性向上特別措置法に基づく支援について
議会
朝日町の概要
総合計画
財政状況等
予算
町税
広報・広聴
選挙
都市計画
ホーム
組織から探す
企画振興課
移住定住
富山あさひ移住定住通信
富山あさひ移住定住通信
移住や定住に関する情報を移住者目線で発信します。
まめなけ新聞~第32号~朝日町地域おこし協力隊
令和2年3月1日発行、今回でまめなけ新聞は最終号、「さよならまめなけ新聞」です。
まめなけ新聞~第26号~朝日町地域おこし協力隊
令和元年9月1日発行、今回は「高い地域力!伝統の魚のつかみ取り」、「地区を支える明星会」、「へっぽこコンビからのお知らせ」の3本です。
まめなけ新聞~第25号~朝日町地域おこし協力隊
令和元年8月1日発行、今回は「へっぽこコンビの奮闘記」、「潜入!まめなけカフェ」、「犯人はだあれ?」の3本です。
まめなけ新聞~第24号~朝日町地域おこし協力隊
令和元年7月1日発行、今回は「朝日町の匠」、「夢創塾25年のあゆみ」の2本です。
まめなけ新聞~第23号~朝日町地域おこし協力隊
令和元年6月1日発行、今回は「岡本&横山 へっぽこコンビの仙人修行」、「行者ニンニクまめ知識」、長崎喜一さんにご寄稿いただいた「挑戦・行者ニンニク栽培」の3本です。
まめなけ新聞~第22号~朝日町地域おこし協力隊
令和元年5月1日発行、今回は「平成最後の協力隊新加入 原田流星」、竹内亮さんご寄稿「朝日町と風水」、「あさひ珍百景」の3本です。
まめなけ新聞~第21号~朝日町地域おこし協力隊
平成31年4月1日発行、「朝日小屋大ピンチ」、「新加入インタビュー 地域おこし協力隊 岡本裕治」の2本です。
まめなけ新聞~第20号~朝日町地域おこし協力隊
平成31年3月1日発行、「服部夫婦 任期満了」、「移住体験ツアー 「雪」のある暮らしを体験」の2本です。
まめなけ新聞~第19号~朝日町地域おこし協力隊
平成31年2月1日発行、「世のため!人のため!~焼き続けるたい焼き屋さん~」、「ほっこり 泊のまちなかのディープな場所」、「Tばあちゃんの梅干し」の3本です。
まめなけ新聞~第18号~朝日町地域おこし協力隊
平成31年1月1日発行、「今年の抱負」、「日本お雑煮マップ」、「ムハマド・ワフィ(28)新隊員加入」の3本です
まめなけ新聞~第17号~朝日町地域おこし協力隊
平成30年12月1日発行、今回は「CHIKOさんが朝日町にやてくる!」、「図書館はちいさな美術館???」の2本です。
まめなけ新聞~第16号~朝日町地域おこし協力隊
平成30年11月1日発行、瀬川記者による「こうして僕たちは森を守っています!」、中村記者による「「コメと語る男」のインタビューに成功!」、横山記者による「ちいさい秋み~つけた」の3本です。
まめなけ新聞~第15号~朝日町地域おこし協力隊
平成30年10月1日発行、今回は「池田まゆ隊員(28)卒業 朝日町での3年間は何もかもが初体験でした」、「新隊員続々加入中~漁業編~」の2本です。
まめなけ新聞~第14号~朝日町地域おこし協力隊
平成30年9月1日発行、今回は横山記者による「特集 朝日岳登山に挑む!朝日中学校2年生」です。
まめなけ新聞~第13号~朝日町地域おこし協力隊
平成30年8月1日発行、「夢は世界へ 彫金シルバーアクセサリー」、「創業60周年 わかば美容室」の2本です。
まめなけ新聞~第12号~朝日町地域おこし協力隊
平成30年7月1日発行、今回は堀一・鈴木記者による「朝日町の匠 寄木細工」です。
まめなけ新聞~第11号~朝日町地域おこし協力隊
平成30年6月1日発行、「芸術家の多い町・朝日町」、「夏だけじゃない!!春は宮崎・境が熱い!」の2本です
まめなけ新聞~第10号~朝日町地域おこし協力隊
平成30年5月1日発行、「今年もキレイな景色をありがとう 春の四重奏♪2018」、「婿が暴れる町・朝日町」の2本です。
まめなけ新聞~第9号~朝日町地域おこし協力隊
平成30年4月1日発行、横山記者による「ありがとう泊南部保育所」、「町に春がやってきた!教えて!四重奏~楽園の裏側~」の2本です。
まめなけ新聞~第8号~朝日町地域おこし協力隊
平成30年3月1日発行、今回は中村記者による「朝日町の女の花園 食彩あさひ潜入!」、横山記者による「町で発見 これはスゴイ!! 押し絵」の2本です。
まめなけ新聞~第7号~朝日町地域おこし協力隊
平成30年2月1日発行、「ぬいぐるみたちのおとまりとしょかん2018開催しました!」、「Christmas Jazz Night2017」、「木和田隊員の大平日誌」の3本です。
まめなけ新聞~第6号~朝日町地域おこし協力隊
平成30年1月1日発行、「朝日小屋閉め~2017完結~」、「恋の花咲く朝日小屋」の他、「入善警察署・山岳警備隊」工藤法寛さんにご寄稿いただきました。
まめなけ新聞~第5号~朝日町地域おこし協力隊
平成29年12月1日発行、朝日小屋管理人の清水ゆかりさん、朝日岳方面遭対協副隊長の大和徳明さんにご寄稿いただきました。
まめなけ新聞~第4号~朝日町地域おこし協力隊
平成29年11月1日発行、「14歳、役場の仕事に挑む!」「朝日町大運動会!」「ガイド研修会参加」の3本です。
まめなけ新聞~第3号~朝日町地域おこし協力隊
平成29年10月1日発行、池田記者による「朝日岳初V 未経験からの27歳登頂」です。
まめなけ新聞~第2号~朝日町地域おこし協力隊
地域おこし協力隊が発行する「まめなけ新聞」第2号(平成29年9月1日発行)、横山記者による「朝日小屋のお仕事~山小屋密着24時~」です。
まめなけ新聞~第1号~朝日町地域おこし協力隊
地域おこし協力隊が発行する「まめなけ新聞」第1号(平成29年8月1日発行)、横山記者による「朝日小屋密着レポート」です。
移住者紹介 服部彩子さん(34)地域おこし協力隊
2016年3月末、大介さん(40歳)と共に夫婦で静岡県より移住(Iターン)された服部彩子さんにインタビューしました。
移住者紹介 池田まゆさん(27)地域おこし協力隊
2015年9月末、神奈川県横浜市より移住(Iターン)された池田まゆさんに、町の印象や今後の活動についてお聞きしました。
移住体験ツアー2017梅雨を実施しました
企画振興課
企画振興課からのお知らせ
統計情報
あさひまちバス(公共バス)
第5次朝日町総合計画
朝日町過疎地域自立促進計画
あいのトキめき事業(結婚支援)
移住定住
富山あさひ移住定住通信
地域振興課
リンク集
町のキャッチフレーズ
朝日町人口ビジョン・朝日町総合戦略
朝日町公共施設案内
行政視察受入れについて
さゝ郷 ほたる交流館