子育て世帯生活支援特別給付金【新型コロナ対策】

低所得の子育て世帯に特別給付金

低所得の子育て世帯に対し、給付金が支給されます。

新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、食費等の物価高騰等に直面する低所得の子育て世帯に対して、その実情を踏まえた生活支援を行う観点から、「子育て世帯生活支援特別給付金」が支給されます。

 

支給対象者(ひとり親世帯を除く)

(1)または(2)のいずれかに該当する方

(1) 令和4年4月分の児童手当または特別児童扶養手当の受給者であって、

   令和4年度分の住民税非課税の方

(2) (1)のほか、対象児童の養育者であって、(ア)または(イ)のいずれかに該当する方

  (ア) 令和4年度分の住民税非課税の方

  (イ) 新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、令和4年1月以降に家計が急変し、

      令和4年度分住民税非課税相当の収入となった方 

 

対象児童

  基準日(令和4年3月31日)時点で、18歳未満の児童

  (特別児童扶養手当の対象となる障害児の場合20歳未満)

 

給付額

  対象児童一人あたり5万円

 

給付方法 

 支給対象者(1)に該当する方

  ●令和4年4月分児童手当受給者 → 申請不要 

  ●令和4年4月分特別児童扶養手当受給者 → 申請不要

 支給対象者(2)に該当する方

  ●高校生世代の児童のみを養育する世帯※2 → 申請必要

    ※2 : 児童手当受給対象となる兄弟姉妹がいる場合は、申請不要です。

  ●令和4年1月1日以降に家計急変した世帯 → 申請必要

  ●公務員の児童手当受給者 → 申請必要

 

 

申請受付開始

 令和4年6月14日

 

給付時期 

 支給対象者(1)に該当する方

  ・児童手当受給者・・・6月29日

  ・特別児童扶養手当受給者・・・6月29日 

 支給対象者(2)に該当する方

  申請受付後順次支給

 

様式第1号 受給拒否の届出書(PDF:83.1KB)

様式第2号 口座登録等届出書(PDF:119.4KB)

様式第3号 申請書(PDF:399.8KB)

様式第4号 所得額申立書(PDF:620.2KB)

様式第4号 収入額申立書(PDF:570.9KB)

低所得の子育て世帯生活支援特別給付金制度の概要等、詳しくは厚生労働省のホームページをご覧ください

厚生労働省ホームページ

お問い合わせ先
朝日町役場 住民・子ども課
〒939-0793 下新川郡朝日町道下1133
電話番号:0765-83-1100
ファックス:0765-83-1109

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。