2020年8月3日から、新しい公共交通「ノッカルあさひまち」の実証実験を行っています。
ご近所さんの自家用車でのお出かけに、ついでに「乗っかる」ことができる、助け合いの気持ちをカタチにしたサービスです。
朝日町、交通事業者、そして町民の皆様と、町全体で協力して作りあげていく仕組みになっています。
私たちと一緒に、より暮らしやすい朝日町を作っていきませんか?皆様のご利用をお待ちしております
※一般ドライバーの方にもご参加いただいております。
・ご利用には会員登録(無料)が必要です。
・WEBの場合はhttps://buscatch.jp/nokkaru_asahimachi/ (ノッカルあさひまち 予約サイト)の「空メールを送る」から会員登録を行ってください。
※迷惑メールの対策などでドメイン指定を行っている場合、メールが受信できない場合がございます。
メール設定にて、「noreply@buscatch.jp」からのメールを受信許可してください。
・電話の場合は、会員登録窓口0765-83-1100(受付時間 平日午前9時00分~午後5時00分)までお電話ください。
・会員登録が完了したら、後日ご自宅に会員証を郵送いたします。乗車の際にお持ちください。
・乗車の際には、前日の午後5時までに予約が必要です。
・WEBの場合は、会員登録後にメールで送られるURLより行ってください。URLはお気に入り登録しておくと便利です。
※予約内容は、マイページ又は予約時に送られるメールから確認できます。
※パスワードをお忘れの場合は、「パスワードを忘れた方はこちら」より再設定を行ってください。
・電話の場合は、予約窓口0765-83-1189(受付時間 午前9時00分~午後5時00分)までお電話ください。
ご乗車にはあさひまちバス回数券が必要です。
下記販売所にて事前に購入の上、ご乗車ください。(回数券は11枚つづりで2000円です)
・朝日町役場
・あさひ総合病院
・アスカインフォメーション
・笹川簡易郵便局
・朝日町漁業協同組合本所
・みな穂農業協同組合あさひ支店
・七沢商店(セブンストア)
・関の館
・あさひまちバス車内
※シルバータクシー券、福祉タクシー券、マタニティパスもお使いいただけます。
・5分前までに停留所にお越しください。
・乗車には、会員証・回数券が必要です。必ず携帯した上で、停留所にお越しください。
・出発時間・所要時間は目安です。予約状況により前後する可能性があります。
時間を大幅に過ぎても車が到着しない場合は、予約窓口0765-83-1189までお問い合わせください。
・ノッカルあさひまちで都合の良い時間がない場合は、あさひまちバス・黒東タクシーをご利用ください。
・朝日町の各集落と泊地区中心部を結ぶコースを中心に運行しております。
※コースや停留所は、今後実験を通して改善していく予定です。
2021年2月は固定ダイヤで運行します。
らくち~のと泊エリア、草野・赤川エリア、桜町・町南保エリア、山崎エリア、南保エリアを結ぶ専用コースを運行中です。ぜひご利用ください!
【2月時刻表(各エリア)】
【2月時刻表(らくち~のコース)】
2月時刻表 らくち~のコース(草野・赤川) (PDF:1MB)
2月時刻表 らくち~のコース(桜町・町南保) (PDF:1.1MB)
・会員登録・お問い合わせはこちら
0765-83-1100(朝日町役場 企画振興課)受付時間 平日午前9時00分~午後5時00分
・乗車予約はこちら
0765-83-1189(黒東タクシー)受付時間 午前9時00分~午後5時00分
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。